一人暮らし情報サイト
 / 
一人暮らし部屋のレイアウト

一人暮らしの始め方楽しみ方

私の体験を交えて私流の「快適な一人暮らし術」をご紹介しています。
ここでは、「一人暮らし部屋(1K、6畳、8畳、10畳)のレイアウト」についてご紹介!

一人暮らし情報 ホーム > 一人暮らしの部屋づくり >

 一人暮らし部屋(1K、6畳、8畳、10畳)のレイアウト・配置

 引越し価格ガイド

一人暮らしの部屋でよく聞く悩みは「部屋が狭い」こと。

食べる場所に寝る場所に寛ぐ場所など、生活に必要な機能が小さくまとめられた一人暮らしの部屋では、どうしてもモノがあふれてゴチャゴチャしてしまいがちです。
ここでは、狭い部屋を広く見せる、広く感じさせることを中心に、一人暮らしのための部屋のレイアウトのコツ をご紹介します。
引越し業者に電話で引越し料金を聞かなくても、複数社の見積りを一括で出させることができるサイトです。
出てきた見積価格やサービス内容を比較検討した上で、最終的な引越し業者を決めましょう。

       一人暮らし引越し

 一人暮らし部屋のレイアウト・配置 例 / 1K、6畳、8畳、10畳

 一人暮らし情報サイト

 [ レイアウト図の家具の大きさ ]
  ・ ベット : 幅100㎝×奥行200㎝    ・ テーブル : 幅70㎝×奥行50㎝
  ・ ソファ : 幅130㎝×奥行70㎝     ・ テレビ台 : 幅80㎝×奥行35㎝

  一人暮らしの準備
  一人暮らしの部屋探し
 
 一人暮らしの引越し
  一人暮らしに必要なもの
 
 一人暮らしの部屋づくり
  ・一人暮らし部屋のレイアウト
  ・
私の一人暮らし部屋
  ・私の部屋づくり
  ・私の収納の工夫
  ・
私の部屋の ○ と ×
  ・エアコン取り付け時の注意点
 
 一人暮らしの生活費用
  一人暮らしを楽しむ
 
 家事を助けるサイト
 
 一人暮らしサイトマップ

◆ 例1 : 一人暮らし部屋 6畳(約9.9㎡)のレイアウト

このぐらいの広さの部屋でも、居室にベッド、テーブル、また2人掛けの小さめのソファなら置くことがてぎます。ただ、ソファが大きいとベッドへの移動がしにくくなります。
一人暮らし部屋6畳の場合のレイアウト・間取り

◆ 例2 : 一人暮らし部屋 6畳(約9.9㎡)のレイアウト


ベッドを横向きにしてみました。
例1よりもベッドへの移動はスムーズになります。ただ、さらに他の家具を置くと少し窮屈に感じるかもしれません。
一人暮らし部屋6畳の場合のレイアウト・間取り例2  無印良品 ネットストア
家具、家電、布団、カーテン、キッチン用品など、一人暮らしに必要ないろいろな品を揃えることができるサイトです。
シンプルなデザインのものが多いので、どんな部屋にもあうと思います。


 一人暮らしにおすすめの照明器具  一人暮らしにおすすめの料理道具 一人暮らしにおすすめの観葉植物

 一人暮らしの家電ガイド
一人暮らしにピッタリのおすすめの家電を厳選して紹介しています。
一人暮らしで必要になる冷蔵庫、洗濯機、電子レンジなどの家電は、通販で注文して、新居になる部屋に直送してもよいと思います。

  一人暮らしにおすすめの冷蔵庫  一人暮らしにおすすめの電子レンジ  一人暮らしにおすすめの洗濯機

◆ 例3 : 一人暮らし部屋 8畳(約13.2㎡)のレイアウト

6畳の部屋に比べると空間にゆとりがうまれます。
テーブルやソファを一回り大きいサイズのものにしたり、机やラックなどの家具の設置も十分可能です。
一人暮らし部屋8畳のレイアウト・間取り 賃貸物件検索サイト スマイティ
大手賃貸サイトをまとめて公開しているので希望の部屋が見つかりやすいサイトです。
不動産会社に訪問する前に、このサイトで家賃相場などの情報を収集しておくとよいと思います。

         一人暮らし部屋の検索サイト
 

◆ 例4 : 一人暮らし部屋 8畳(約13.2㎡)のレイアウト

ベッドを縦向きにしてみました。
図の上側にまとまったスペースがうまれています。備え付けのクローゼットがない部屋でも、服を収納する家具を設置するスペースを確保できます。
一人暮らし部屋8畳レイアウト・間取り例2  一人暮らしの家具ガイド
一人暮らしの部屋におすすめの家具・インテリアを厳選して紹介しています。
一人暮らしで必要になるベッド、テーブル、食器棚などの家具は、通販で注文して、新居になる部屋に直送してもよいと思います。

一人暮らしにおすすめのベッド
 一人暮らしにおすすめの食器棚 一人暮らしにおすすめのソファ

◆ 例5 : 一人暮らし部屋 10畳(約16.6㎡)のレイアウト

これくらいの広さがあると部屋の中で「就寝スペース」と「くつろぎスペース」に分けて使うことができます。
ベッドとテーブルの間に家具やグリーンを置いて、二つの部屋のように使うこともこともできます。
一人暮らし部屋10畳の場合のレイアウト・間取り  一人暮らしお助けサイト案内所
一人暮らしの準備から日々の生活まで、一人暮らしを助けてくれるサイトを厳選して紹介しています。
部屋探し、家電の購入、料理、洗濯、病気、防犯対策・・・など、一人暮らしを快適にしてくれるサイトが見つかるかもしれません。


一人暮らしにおすすめの自転車 一人暮らしの食事・レシピ・自炊 一人暮らしの毎月の生活費用

◆ 例6 : 一人暮らし部屋 10畳(約16.6㎡)のレイアウト

ベッドを横向きにしてみました。6畳の部屋の場合と違って、家具のレイアウトは無数に考えられます。
入口やベランダの位置によって、居心地のいいレイアウトは変わります。「一人暮らし部屋のレイアウトのポイント」も参考にして、素敵な一人暮らし部屋にしてください。
一人暮らし部屋10畳の場合のレイアウト・間取り例2

無印良品の収納ベッド
一人暮らしにおすすめです!

下部に収納できる一人暮らしベッド

 楽天カード
楽天市場で買い物をするとポイントが2倍貯まる楽天のクレジットカードです。
一人暮らしでの各種支払いにカードがあると便利です。この機会にクレジットカードを一枚つくっておいてもよいと思います。










 一人暮らし部屋のレイアウト・配置のポイント


居心地のいい部屋づくりの第一歩は、家具のレイアウト。
無計画にレイアウトして「何か違う、落ち着かない」とならないように、レイアウトを考える順番とレイアウトのルールをご紹介します。

1.まずはベッドの置き場所から決める

最初にベッドの置き場所と方向を決めると全体のレイアウトが決まりやすくなります。

A.入口から見て垂直に置く

ベランダの出入りがしやすく、残りのスペースも使いやすい無理のない置き方です。
日当たりのいい場所を全てベッドが占拠してしまうこともなく、窓辺にリラックススペースをつくることもできます。
一人暮らし部屋のレイアウト・間取りのポイント1

B.入口から見て並行に置く

ベランダへの出入りをふさぐので少し不便な面がありますが、残りのスペースは使いやすいくなります。
休日、ベッドで過ごしたり、ベッドをソファ代わりに使う場合、日当たりが良い場所で、気持ち良く過ごせると思います。
一人暮らし部屋のレイアウト・間取りのポイント2

2.「就寝」と「食事」を意識して家具をレイアウトする

就寝スペースと食事スペースを意識的に離すようにします。
ベッド全体を離すのではなく、枕元が食事中に見えなくするだけでもOKです。
  ・ スペースに余裕がある部屋の場合は、ベッドとテーブルの間に家具を置く
  ・ スペースに余裕が無い部屋の場合は、枕元にグリーンを置いて目隠しにする

3.「居場所」をつくる

ぼんやりと好きなように過ごす”一人時間”を豊かにしてくれるのが、くつろぎの空間です。一人暮らしでは食事スペースと兼用になることが多いと思いますが、一定のスペースを取り、そこはリラックスできるように演出しましょう。
  ・ ラグを活用して、居場所を部屋から区切った場所のように演出しましょう。

4.テレビを置く場所を決める

テレビを置く場所は、いつ見るかを考えてから決めましょう。
食事中とベッドならどちらからも見える位置、食後だけならテーブルからだけ見えるように・・。他の家具と高低差が出ないように高さ調整をするとスッキリします。

 ◆ 私の一人暮らし部屋レイアウト


私の一人暮らし部屋は下記のようにレイアウトしています。
現在はこのレイアウトに落ち着いていますが、ベッドや机、テレビの位置を何度かレイアウト変更しています。日常の暮らしやすさを考えてのレイアウト変更が多かったですが、時には気分転換の目的でのレイアウト変更も行いました。
 私が借りている部屋レイアウト   私の一人暮らし部屋レイアウト 

<レイアウト変更で思ったこと>

レイアウト変更は一人で行う場合が多いと思います。私も全て一人で行いました。その時思ったことは、「家具は軽いものの方が良い」、「物は少ない方が良い」ということでした。

 ◆ 一人暮らし部屋のレイアウト・配置のNG


1.ベッドが扉、収納などの開口部をふさぐ

扉や収納は完全に開くようにすること。ほんの少し開くすきまから中のものを出し入れするのは、思いのほかストレスになります。

2.部屋の動線を乱す

キッチンと食卓の間やクローゼットと扉の間にベッドがあると、よけて歩かなければならず、部屋の中で動きづらいのでNGです。

3.ベッドを置いた残スペースが使いづらい

ベッド以外の部分は正方形に近づくのが理想です。L字型や凹型のように変形になると他の家具を置くのが難しいので避けましょう。

4.家具の高さがバラバラ

家具の高さや奥行がでこぼこしていると、それだけでゴチャゴチャした印象を生み出すので避けましょう。

5.背の高い家具を部屋の奥に配置する

部屋の入口のドアを開けたとき、ちょうど死角ができます。どうしても背の高い家具を置くときには、その死角に家具をおさめるようにしましょう。
背の高い家具を部屋の奥に配置すると、部屋が狭く感じるようになります。

 ◆ 一人暮らしにおすすめの無印良品のシンプルなインテリア・家電


無印良品のシンプルなインテリア・家電です。
インテリア・家電のサイズも記入してありますので、部屋のレイアウトを考える際のインテリア・家電サイズの参考にもしていいだければと思います。
無印良品の一人暮らしにおすすめの木製ベッド 木製ベッド
木目の風合いを生かしたシンプルベッド。
サイズ:幅100.5×奥行201.5×高さ58.0cm


一人暮らしセンターテーブル画像 センターテーブル
パイン材の折りたたみ式のテーブルです。
サイズ:幅80.0×奥行50.0×高さ35.0cm


無印一人暮らし用リクライニングソファ

リクライニングソファー
サイズ:幅74.0×奥行100.0×高さ93.0cm



木製食器棚
サイズ:幅80.0×奥行40.0×高さ83.0cm



一人暮らしに適したシンプルな2ドア冷蔵庫

電気冷蔵庫
冷蔵庫のサイズ・容量 : 137L
外形寸法 : 幅47.6×奥行55.7×高さ120.4cm
消費電力量 : 330kWh/年

無印良品の電気洗濯機4.5K

電気洗濯機
サイズ:幅56.5×奥行53.4×高さ89.0cm
運転音:洗い時40dB 脱水時48dB



          一人暮らし情報ホームへ  一人暮らしに関する次の記事

  合わせて読みたいページ 【一人暮らし情報サイト】  高速モバイル通信 WiMAX
   一人暮らし実現までのスケジュール     一人暮らしの引越しの流れ 面倒な工事が不要で、インターネットが安く使える高速モバイル通信の案内サイトです。
WiMAXの対応エリアが急速に拡大したので、一人暮らしの方にはWiMAXによるインターネット利用も検討されるとよいと思います。


  世界に繋がる一人暮らしのインターネット利用    一人暮らしのインターネット回線
   一人暮らしの生活費               一人暮らしに必要な初期費用
   一人暮らしの家賃                一人暮らしに必要なもの・必需品
   一人暮らしの冷蔵庫                一人暮らしのベッド
   一人暮らしのインターネット回線        女性の一人暮らしの防犯対策



Copyright(C)2008 一人暮らしの始め方と楽しみ方 All Right Reserved
当サイトはリンクフリーです