一人暮らしの引越し時の手続き




一人暮らしの引越し時の手続き ( 引越し前と引越し後 )

引越しの前後には、住所の変更や、電気・ガスなどの公共サービスの利用に伴う「連絡」と「手続き」が必要になります。
引越し間際になってあわてることが無いように、「なにを」、「どこで」、「いつ頃」に行えばいいのか、わかりやすくご紹介しますね。
下の 「一人暮らしの手続きチェックリスト」 を参考にして、ひとつひとつ確実に済ませていきましょう。

一人暮らしの引越し前後の手続きチェックリスト

◆ 引越し前の手続き ( または連絡 )

なにを どこで いつごろ(目安) 備考
□ 転出届 旧住所の区市町村役場 2週間前  -
□ 国民健康保険 資格喪失届
□ 印鑑登録 印鑑登録廃止届
□ 電気・ガス・水道 電話連絡 1週間前 料金清算と移転連絡
□ NHK 電話・ファックス・インターネット 1週間前 住所変更
□ 電話 電話連絡・インターネット 2週間前 移転連絡
□ 郵便物転送 郵便局・インターネット 1週間前 転居届
□ 銀行 銀行 1週間前 住所変更
□ 公共料金自動振替 郵便局・銀行 1週間前 口座住所変更
□ 保険 保険会社 1週間前 住所変更
□ 新聞 新聞配達所 1週間前 料金清算
□ インターネットブロバイダ 契約プロバイダー 1週間前 料金清算




◆ 引越し後の手続き ( または連絡 )

なにを どこで いつごろ(目安) 備考
□ 転入届 新住所の区市町村役場 2週間以内  -
□ 国民健康保険 国民健康保険の資格取得届
□ 印鑑登録 印鑑登録届
□ 電気・ガス・水道 電話連絡 すぐ 使用開始連絡
□ 運転免許 警察署・運転免許試験場 2週間以内 住所変更
□ 自動車 陸運局 2週間以内 住所変更
□ バイク 陸運局 ※原付は役場 2週間以内 住所変更

◆ 一人暮らしの引越し時のあいさつはどうする?

引越しした時にはあいさつするのが一般的だと思いますが、一人暮らしの場合はどうなのでしょう。ちょっと悩みますよね!私も悩みました。
現在は「あいさつをしない」割合の方が多いようです。 私も「あいさつはしませんでした」。
もし、一人暮らしの引越しのあいさつに迷った場合は、仲介してくれた不動産会社やマンションの管理人、大家さんなどに尋ねてみましょう。郷に入れば、郷に従えではないですが、管理人さんや大家さんに尋ねてみるとみなさんどうしているか親切に教えてくれると思います。
その土地の事情に詳しい人に聞くのが一番よい方法かもしれません。

◆ 引越し手続き関連の用語解説

[ 転出届 ]

転居の際に、現住所の市区町村役場へ提出する書類のこと。その際に「転出証明」が交付されるので、それを転入先の市区町村役場に提出する。

[ 転入届 ]

転居の際に、転入先の役所へ提出する書類のこと。その際、前の住所地で発行してもらった「転出証明」を添付する必要がある。

[ 印鑑登録 ]

お持ちの印鑑をあなた個人のものとして公に立証するために、登録すること。この登録された印鑑を実印といい、不動産を売買するときや保証人になるときなどに必要で、個人の財産や権利を守る大切なものです。

[ 郵便物の転送届 ]

現住居に送られてきた郵便物を、希望日から1年間、新居に転送してくれるサービスのこと。申請してから登録反映まで1週間程度かかることがあるので、早めに申請をしておきましょう。

[ 自動車の住所変更 ]

登録している自動車の所有者の氏名・住所などに変更があった場合には、『変更登録』といわれる手続きが必要となります。
※やらなくても車には乗れますが、もし車を売るとか廃車にするとか言う場合に面倒なことになるので早めにやっておく方がいいと思います。



◆ あわせて読みたいおすすめのページ【 一人暮らし情報サイト

▶ 一人暮らしに必要なもの・必需品
▶ 一人暮らし準備 引越しまでの流れ
▶ 一人暮らしの初期費用
▶ 一人暮らしの引越し時の手続き
▶ 一人暮らしにおすすめの冷蔵庫
▶ 一人暮らしにおすすめのベッド
▶ 一人暮らしにおすすめの洗濯機
▶ 一人暮らし部屋のレイアウト・配置
▶ 一人暮らし部屋の収納の工夫
▶ 学生の一人暮らしで注意する点